2013年7月の園だより

INFORMATION FROM KATAKAGO KINDERGARTEN
2013年 7月の園だより
2013年7月16日
誕生会での感動
毎月誕生会にご家族の方に参加していただいています。当日はご家族からの手作りプレゼントとお祝いのメッセージを書いていただいたり、半日保育士として、日頃の活動や、給食のお手伝いをしていただいています。当日のお母さん方の感動をご紹介します。

(お父さんの出番)
今回、初めて主人が参加しました。幼稚園での生活や保育士体験も経験してほしくて・‥昨日は誕生会のお便りを見て「イクメンパパ」を「イケメンパパ」と勘違いして「イケメンじゃないから、俺行けんわ!」と言う主人に「育メンパパの間違いやけど、どっちでも通用するから!」と主人を持ち上げました。
主人がクラスに入ると、男の子も、女の子も沢山周りに来てくれて、主人は授業参観では、分からない子ども達の様子にびっくりしていました。
私は、娘から、○○ちゃんとか△△くんとか名前だけ聞いていましたが、当
日やっと顔と○○ちゃんと△△くんが一致して、娘との会話が一段と充実してくるだろうなと予感しました。
血のつながりがあるのは、わが子だけですが、どこのお子さんも私の子どもみたいに可愛いと思いました。

(娘の自立)
幼稚園に着くなり、娘はハンカチ、歯ブラシを手際よくぶら下げて、出席帳にシールを貼り、
カバンをさっとロッカーに片付けました。
普段、家では、何度言ってもカバンを片づけられず、挙句の果てには「ママ
やって~」と言っているのに、娘の知られざる一面を発見できて、私の知って
いる娘が一回り大きく成長していました。出来る事が分かったからには、家で
もやってもらわねば・・・

(友達への配慮&感謝の心)
幼いと思っていた息子も、もう年中さん。一人前に園生活を送っているのを目の当たりに見て、私の方が息子の成長について行ってないなと感じました。
登園して直ぐにテキパキと持ち物の整理や身支度をする。自分の制服をきちんとたたんでロッカーに仕舞っている姿に驚きました。
更に感心したのは、次の友達が入れやすいように、ロッカーの籠を上下入れ替えたり、給食の白衣もきちんとたたんで、工夫してしまったり‥他の人に配慮する気持ちが自然に育っていることを嬉しく思いました。
また給食のお手伝いをしていると、子ども達がありがとうと声をかけてくれました。感謝できる人に育っていて立派です。気持ちの良い給食タイムでした。
かたかご幼稚園 かたかご保育園
 園長 野田 武



最新の園だよりへ

バックナンバー

このページの先頭へ

かたかご幼稚園かたかご保育園

お問い合わせ

0766-44-0200

【受付時間】月~金曜日:8時~17時