INFORMATION FROM KATAKAGO KINDERGARTEN
2020年 1月の園だより
バックナンバー
- 2024年 11月
- 2024年 7月
- 2024年 6月
- 2024年 5月
- 2024年 4月
- 2024年 2月
- 2024年 1月
- 2023年 12月
- 2023年 11月
- 2023年 6月
- 2023年 4月
- 2023年 3月
- 2023年 1月
- 2022年 11月
- 2022年 10月
- 2022年 9月
- 2022年 8月
- 2022年 7月
- 2022年 6月
- 2022年 5月
- 2022年 4月
- 2021年 11月
- 2021年 10月
- 2021年 9月
- 2021年 5月
- 2021年 4月
- 2021年 3月
- 2020年 12月
- 2020年 11月
- 2020年 10月
- 2020年 9月
- 2020年 7月
- 2020年 6月
- 2020年 5月
- 2020年 4月
- 2020年 1月
- 2019年 12月
- 2019年 10月
- 2019年 7月
- 2019年 6月
- 2019年 5月
- 2019年 4月
- 2019年 3月
- 2019年 2月
- 2018年 10月
- 2018年 9月
- 2018年 5月
- 2018年 4月
- 2018年 1月
- 2017年 12月
- 2017年 11月
- 2017年 10月
- 2017年 9月
- 2017年 7月
- 2017年 6月
- 2017年 5月
- 2017年 4月
- 2017年 3月
- 2017年 2月
- 2017年 1月
- 2016年 12月
- 2016年 9月
- 2016年 6月
- 2016年 4月
- 2016年 3月
- 2016年 2月
- 2015年 11月
- 2015年 10月
- 2015年 7月
- 2015年 3月
- 2014年 11月
- 2014年 9月
- 2014年 7月
- 2014年 6月
- 2014年 2月
- 2014年 1月
- 2013年 10月
- 2013年 9月
- 2013年 7月
- 2013年 6月
- 2013年 5月
- 2013年 4月
- 2013年 3月
- 2013年 2月
- 2013年 1月
- 2012年 12月
- 2012年 10月
- 2012年 9月
- 2012年 7月
- 2012年 6月
- 2012年 5月
- 2012年 4月
- 2012年 3月
- 2012年 2月
- 2012年 1月
- 2011年 12月
- 2011年 11月
- 2011年 10月
- 2011年 9月
- 2011年 7月
- 2011年 6月
- 2011年 5月
- 2011年 4月
- 2011年 3月
- 2011年 2月
- 2011年 1月
- 2010年 12月
- 2010年 11月
- 2010年 10月
- 2010年 9月
- 2010年 7月
- 2010年 6月
- 2010年 5月
- 2010年 4月
- 2010年 3月
- 2010年 2月
- 2010年 1月
- 2009年 12月
- 2009年 11月
1年の計は元旦にありと、それぞれ今年の抱負をたてられたことと推察申し上げます。
今年は子の年で、子年生まれの人は、「寝ず身」ということから、「真面目で実直」「倹約家」だそうです。また、「火事の前にネズミがいなくなる」ことから「危機察知能力」や「適応能力」があると言われています。その他、「柔和で明るい」「忍耐強い」「几帳面」「本音が言えない」「たまに爆発する」「問題から逃げる「意外と好き嫌いが強い」という特徴があるとのことです。子年生まれの方、当てはまるものがありましたか?
さて、例年、年末に亡くなられた山﨑孝之理事長が、年頭に当たり、その年の目標を述べておられましたので、それにあやかり、今年の目標は「広至(こうし)」としました。
その根拠は、昨年、当園の50周年記念実行委員会の席上で、お母さん方が、「かたかご幼稚園に子どもを入れたのは、他の園と違って、つみき教室で数の基礎と創意工夫が育つことと、才能教室で技能が身につくと同時に情操が身につくからで、このことをキャッチフレーズにしたらどうですか」と異口同音に仰ったことと、年末に開いた「お父さん応援団」の
会合で「ミュージックフェスティバルで我が子があれだけ頑張っているのを目の前にして感激しました。この感激をぜひ皆さんと共有したいと思って参加しました」と仰ったことです。
「広至」は『日本書紀、巻十九・欽明天皇』に「廣被、至徳」(行きとどいた徳を天下に広める)というくだりがあり、また儒家の経典の一つである『孝経』にも「広至徳」(行きとどいた徳を行うのでなければ、誰がこれほど見事に民を懐かせることができようか)という言葉が載っていて、保護者の方が、かたかご幼稚園かたかご保育園の特徴を世に知らしめたいと仰ったことを端的に表していると思いました。
また、教職員から募集したテーマの中から、厳選し、実行委員会で推敲したテーマ「進化してきた50年、更に子どもたちの可能性を引き出すかたかご幼稚園」を広め、浸透させていく方針が「広至」の二文字に凝縮されていると思います。
園長 野田 武