交通安全教室

BLOG IN KATAKAGO KINDERGARTEN

 > ほのぼの日記TOP > 行事紹介 > 交通安全教室

交通安全教室

交通安全教室

交通安全教室

交通安全教室

今日は年長組さんが交通安全教室に参加しました。

高岡市 市民生活課よりセーフティリーダーの方にお越しいただき、横断歩道の渡り方や、道路の安全な歩き方などを教えていただきました。

DVDやスライドを見ながら、セーフティリーダーさんからの「道路のどこを歩けばいいかな?」、「この子は、このまま道路を渡っても大丈夫かな?」という問いかけに「だめ!」「ちゃんと止まる!」「歩道を歩く!」と大きな声で答えている子がたくさんいました。

横断歩道マットと模擬信号機を使って、横断歩道を渡る練習もさせていただきました。渡る前に止まる。手を挙げる。左右をよく見る。という3つのやくそくも教えていただきました。みんな、ちゃんと覚えたかな?

来年の春には小学生になる年長組のみんな。
交通安全を守って、事故にあわないように気を付けましょうね!


| 2025年06月24日(Tue) 11時26分 | 投稿:かたかご幼稚園 | カテゴリ: 行事紹介 | コメント(0) | ▲TOP |

シェア
ツイート

このブログへのコメント

コメントはありません。

お名前(必須)

E-mail(必須)(ウェブ上には公開されません)

コメント(必須)


このページの先頭へ

かたかご幼稚園かたかご保育園

お問い合わせ

0766-44-0200

【受付時間】月~金曜日:8時~17時