> ほのぼの日記TOP > 行事紹介 > 青少年赤十字登録式
青少年赤十字登録式
かたかご幼稚園青少年赤十字登録式
この日は、アンリデュナンが150年前に、人の命はみな大切という、
赤十字活動を始められた話を聞きました。
特に東北地方の地震の被災地、石巻に救援活動に行ってきたという森澤さんの話では
「まだ電気も水道も通わない地区がある事」などに年長組さんは、
みんな集中して聞き入っておりました。これまでに見たことがないくらいに真剣なまなざしでした。
お客様に日本赤十字社富山県支部事業推進課 森澤陽介様
日本赤十字社会長 伏木奉仕団委員長 山下和夫様をお迎えし、
この日を記念して東北地方地震被災の方に募金をお渡ししました。
又、このあとも石巻へ救護活動に行かれる森澤さんには、
年長さんの作った大きな応援メッセージを届けていただくようお願いしました。
宮城や・岩手の日本赤十字こども赤十字に加盟している幼稚園に
確かに届けて頂けるそうです。
たくさんの募金を寄せていただき有り難うございました。
余談ですが、かたかご幼稚園の子ども達は、
「いま僕たちにできること」として大きな応援のメッセージを作りました。
年長は いわき市勿来幼稚園、仙台市清水幼稚園へ
年中は 仙台市 向山幼稚園、いわき市玉川幼稚園へ
年少は 宮城県・岩手県の幼稚園へ
これからもこども赤十字の約束を守り、困っているひとがいたら
助けよう、優しい気持ちで接してあげよう、
元気で明るく、思いやりの心を持って育って欲しいと願っています。
| 2011年05月10日(Tue) 15時40分 | 投稿:かたかご幼稚園 | カテゴリ: 行事紹介 | コメント(0) | ▲TOP |
このブログへのコメント
コメントはありません。