よくある質問

Q&A FOR KATAKAGO KINDERGARTEN
Q.園の行事には、どのようなものがありますか?
A. 夏は納涼のつどいに年長組の宿泊学習。
秋には大運動会と子どもたちの個性が光る作品が並ぶかたかご子どもまつり。
12月には高岡文化ホールの大きな舞台で楽しく歌い、
表現するミュージックフェスティバルを開催。
その他にも鯉のぼりのつどい。七夕のつどい。クリスマスの集いなど
季節の行事も大切にしています。
ご参考) その他ご案内>主な行事
Q.才能教室って何ですか?
A. 毎週金曜日13:00~14:00に行なわれている教室です。
バレエ、日舞、ピアノ、英語、絵画等、全11種目の中から
希望のクラスをお選びいただき、一流講師による指導を受けることができます。
子どもたちも大好きな才能教室。
2月下旬ごろには1年間のレッスンの成果を
富山県高岡文化ホールで発表します(かたかごフェスティバル)。
ご参考) その他ご案内>才能教室
Q.算数教室、知能教室って何?
A. 学習の基本姿勢である『見る』、『聞く』、『手で触れる』。
これらを十分に体験できる教室。それが、算数教室と知能教室です。
バラエティあふれる教材に楽しみながら触れ合うことを通して、
お子様のやる気、自信、忍耐力、思考力を伸ばします。
数の世界を中心に、色サイコロを用いて授業形式で進められる算数教室。
数の感覚や概念を育てることはもちろん、一斉授業への対応力を伸ばします。
数種類の教材に触れながら図形、長さ、広さ、立体感覚など普段の生活では
養いにくい思考分野を伸ばすのが知能教室。
自分のペースで考え、行動し、進めていくスタイルの教室で、自学自習の姿勢を作ります。
ご参考) 園の特色>課外教室
Q.認定こども園って何?幼稚園なの?保育園なの?
A. まず第一に就学前のお子様(0歳~就学前)を、保護者の方が働いている、いない(保育に欠けるか否か)に関わらず受け入れて幼児教育、保育を一体的に行なう機能を持っている、いわゆる幼稚園機能と保育園機能を併せ持つ施設です。
第二に子育ての不安に対応した教育活動や、親子の集いの場を提供する、子育て支援機能を持つ施設です。
上記の2点を認定基準とし、それを満たした上で都道府県知事が認定した施設。
それが認定こども園です。
ご参考)募集案内>募集要項
Q.幼稚園は保育時間が短いと聞きますが・・・。
A. 1号園児で、ご家族の就労等により預かり保育が必要な方には、
早朝と夕方に預かり保育を実施しております。ご希望の方は、園へご相談ください。
ご参考) 園の特色>預かり保育
Q.英語遊びは何をしているの?
A. ある日の英語遊びの内容をご紹介します。
1歳児クラスと2歳児クラスの子どもたちが一緒に英語遊び。
『マザーグース』の名で知られている童歌、
"Polly put the kettle on"、"Three Blue Pigeons"などを手遊びで遊んだり、
エリック・カールの絵本"Brown Bear Brown Bear What do you see?"の
読み聞かせを行ないました。
歌ったり、ゲームをしたり、踊ったり。楽しい体験いっぱいの中で英語にふれあいます。
Q.体育遊びは何をしているの?
A. まず第一に『たくましい心身を育てる』こと。
運動機能の発達は、4歳で80%、10歳で98%の割合で、形成されると言われています。
園での活動の際は、子どもたちは裸足で(夏期6月~9月)太陽の下で、広い園庭を
元気いっぱい駆け回ります。
そして器械運動で、より豊かに!この時期の子どもたちは、跳び箱、マットなどの
器具を使った運動が、とても得意です。
楽しく遊びながら、その後に発達する論理的運動の開発をスムーズに促します。
Q.通園バスを利用したいのですが、バス停は、どのように決定していますか?
A. 現在運行中の通園バスのバス停は、在園児の自宅、または自宅付近に設置しております。
(一部例外あり)
入園を希望される方には、通園バス運行の担当者とご相談いただき
バス停の位置を決定いたします。
既存のバスコースと照会し、出来る限りご希望の場所でバスに
乗降していただけるよう努めております。
また、ご家庭の都合や習い事などの関係などで、曜日によって
バス停を変更されたい場合も対応いたします。 一度、ご相談下さい。
Q.給食はどんな給食を食べているの?
A. 給食は、こだわりのある健康給食です。
お米は富山県産コシヒカリを100%使用し、しかも精白米より栄養価の高い七分づき米。
砂糖は黒砂糖。厳選された材料で作られたパン。
磁気活水器を使用した美味しく体にいい水を使用、など体にも美味しい給食です。
ご参考) 園のお知らせ>給食献立表
Q.薬の服用をお願いしたい場合、どのような手続きが必要ですか?
A. 「お薬依頼書」をご用意しておりますので、印刷してご利用ください。

感染症にかかった際は、感染の恐れがなくなったことを証明する「登園許可証」を、
主治医の先生に記入してもらってください。
ご参考) よくある質問>各種書式ダウンロード

HOME » よくある質問

苦情解決への取り組み
プレ幼稚園のご紹介
かたかご食通信
ほのぼの日記
Instagram
Twitter
Facebook

このページの先頭へ

かたかご幼稚園かたかご保育園

お問い合わせ

0766-44-0200

【受付時間】月~金曜日:8時~17時